各問題の右にある答えの欄の左上から右下にドラッグして答えを確認して下さい。

問題

答え

1

国や地方公共団体の経済活動のことを何というか。

財政

2

財政は民間企業では供給が困難なものを供給する役割を持っているが,その例を一つあげなさい。

社会資本,警察,消防,国防など

3

財政の役割のうち,累進課税や社会保障などを通じて貧富の格差を是正する役割を何というか。

所得の再分配

4

財政によって所得の再分配が行われる際に柱となる二つの制度とは何か。

累進課税,社会保障

5

政府が公共事業や増減税を通じて経済の安定化を図ることを何政策というか。

財政政策

6

国や地方公共団体の収入のことを何というか。

歳入

7

国や地方公共団体の支出のことを何というか。

歳出

8

国や地方公共団体の1年間の歳出と歳入の見積もりのことを何というか。

予算

9

国の予算は政府が作るが,どの機関の議決を必要とするか。

国会

10

政府の通常の活動のための予算を何というか。

一般会計

11

特定の事業について一般会計から切り離されて設けられている予算を何というか。

特別会計

12

政府や政府の機関が特別な債券を発行して調達した資金を,住宅環境,福祉施設,道路などの整備のために,投資や融資を行うことを何というか。

財政投融資

13

国の財政収入の中で最も大きな割合を占めているものは何か。

租税

14

国や地方公共団体が財政支出の不足を補うために発行する債券を何というか。

公債

15

国が発行する公債を何というか。

国債

16

地方公共団体が発行する公債を何というか。

地方債

17

一般会計の三大費目とは何か。

社会保障費,国債費,地方交付税交付金

18

国の財政をまかなうに当たり,国民はどんな義務を負っているか。

納税の義務

19

以下のア〜オの中から,累進課税となっている租税を選び,記号で答えなさい。  ア)所得税,イ)法人税,ウ)相続税,エ)消費税,オ)酒税

ア,ウ

20

所得の少ない人ほど税負担が重くなる租税を何というか。

逆進課税

21

納税義務者と実際の税負担者とが異なる租税を何というか。

間接税

22

納税義務者と実際の税負担者とが同一の租税を何というか。

直接税

23

いろいろな物品やサービスに一律に5%課せられる税金を何というか。

消費税

24

歳入に占める国債の割合を何というか。

国債依存度

25

歳出に占める国債費の割合が増加し,他の本来の政策に自由に予算を配分できなくなってしまうことを何というか。

財政の硬直化